タックルベリー
2025.02.09
タックルベリー2月は会員%UP/ダウン重要月!

2月と言えば・・・
タックルベリーの会員様「増割(ますわり)」サービスの累計金額集計最終月!
会員カードの方も、アプリの方も
タックルベリーの会員サービス(レジ会計時にバーコードを読み込んでいるやつ)はそもそも、
ポイントを貯めて使うサービスでありません。
常時
●「新品の割引」
●「買取の割り増し」
が可能なサービスです。
その新品割引率、買取割増率が会員ランクによって2%~10%と違うわけですが、
その会員ランクの
ランクUP、DOWN、そのまま、を
3/1~翌年2月末
までの1年間のバーコードを読み込んだ累積金額(売った買ったの合計)によって決めています。
(今がその2月末直前という事)
1年間で累積額が
20,000円以下だと次回(4/1からは)
→「メンバーランク」2%に
20,001円以上なら
→「シルバーランク」4%に
50,001円以上なら
→「ゴールドランク」5%に
100,001円以上なら
→「プラチナランク」10%に
に変わります。
(3月中の事は下記 ※注1に記載)
なので、もし累積金額が2万円ジャストまでいっていたとしても、1円不足の為そのまま 3/1を迎えてしまうと
一番下の「メンバーランク」になってしまいます。
★ご自身の今の累積額、ランクは
レシート、アプリの方はアプリ上で確認が可能です。(レシートは翌日反映なので当日中は累積金額表記は変わりませんが内部的にはちゃんと累積されているのでご安心を)
あとちょっとで上のランクだったのにもったいなかった!
(> <)なんてならないようにお気をつけ下さい。
特にメンバーからシルバーへと、ゴールドからプラチナへは
「倍」違いますので要注意ですよ~
会員ランクを上げておけば、セールなどで+10%等がついたときなどにはさらに超お得!
例えば
メンバーランク
通常2%→セール中は12%!
プラチナランクだと
通常10%→セール中は20%!など
( ※注1 なお、システム集計処理中の月である3月中のランクは、
2月までのランクと同ランクのまま。
ですが、次回の累積の計算はすでに新しく始まっています。
4月を迎えると2月末までで確定したランクに変更されます。)
以上、
タックルベリーの会員ランク決定は
2月末時点の累積額で決まる!
お知らせでした。
国立店(Kunitachi)の新着記事
-
2025/04/23
タックルベリー全店でGWセール開催中!!
-
2025/04/13
20ステラSW20000PG綺麗目中古入荷
-
2025/02/09
タックルベリー2月は会員%UP/ダウン重要月!
-
2025/01/29
2025年2/4(火)年1度の臨時店休のお知らせ
-
2025/01/07
中古ソルトルアー大量入荷
-
2024/12/23
国立店年末年始営業時間のご案内