タックルベリー
2022.04.16
イワナセンターへ
こんにちは!さいたま埼大通り店スタッフ佐藤です!
先日退職した元スタッフの大橋君と群馬県沼田市のイワナセンターへ行ってきました(°∀°)
イワナセンターといえば色物が非常に多いことで有名な釣り場…ですので朝イチはミノーからスタートです!
今回はヴァルケインから去年発売されたフィガーを使ってみました。

数投目で早速ヒット(^皿^)
水がクリアなのでバイトの瞬間がよく見えます。
最近はマジックジャークが流行りですが色物狙いならやはりこういうダート系のミノーが良いですね!
スローシンキングなので障害物の下の魚も狙いやすいですφ(°∀°)
僕に続いて大橋君もヒットさせていました。

日が高くなってくると徐々に活性が下がってきてミノーを追わなくなってきましたが、そんな時は基本に立ち返りスプーンで(^.^)v

ポツリポツリとヒットしました。
昼過ぎになってくると流石に厳しくなってきましたが、受付で売っていたフェザージグを使って大物をゲットしたりと最後まで楽しめました(写真撮り忘れた…)
また機会があればぜひ行ってみたいと思います!
以上、本日の釣果情報でした(^o^)
さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事
-
2025/05/01
リクーゼ1.0g、コイケ17mm入荷!
-
2025/04/25
セール後半戦&本日はタックルベリーデー!
-
2025/04/23
ゴールデンウィークのオススメ釣り物紹介!
-
2025/04/21
トラウトルアー入荷情報!
-
2025/04/18
セール本日から!
-
2025/04/16
弁天閣でヒノトマス&セールも始まります!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(11)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(8)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(12)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(1)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(2)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)