タックルベリー
2024.09.14
湾奥ハゼ&チニング
さいたま埼大通り店佐藤です!
突然なんですが、最近旧江戸川でチニングをしているとハゼ釣りをやっている方を見かけるんですよね。
様子をうかがうと結構釣れているみたい…🤔
……。
いっちょやってみるか😆

というわけで仕掛けを用意して東京湾奥の運河へやってきました😏
竿はバスロッド、片テンビン仕掛とサイズが小さかった時の為に家にあった小さめのグレ針も準備✨
今回はチニングのポイント開拓もかねて初めて訪れる釣り場です。
エサはスーパーで売っていたベビーホタテ👇

これを針に引っ掛けます🤭
適当にぶん投げて待つこと10分ほど…。

プルプルッとしたアタリで8cmくらいのハゼが上がってきました✨
開始10分でこれならたくさん唐揚げが作れそう…今日はハイボールでも飲むかぁ🤤
…なんて考えていたんですが、その後は何の反応も無くなってしまいました。
沖で釣れないなら足元か?と思い仕掛けを中通しオモリのシンプルなものに変えて探ってみます🎣



足元はダボハゼだらけで本命の姿は見えず。
結局最初の1匹以降追加は出来ず、だんだんと薄暗くなってきてしまいました…😥
こうなってしまっては仕方がないとチニングに移行して…


2枚釣って納竿しました。
バスロッドならハゼもチヌも両方楽しめて良いですね😁
今回ハゼは残念な結果となってしまいましたが、次はポイントを変えて再挑戦してみたいと思います😉
以上、釣果ブログでした!
さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事
-
2025/05/01
リクーゼ1.0g、コイケ17mm入荷!
-
2025/04/25
セール後半戦&本日はタックルベリーデー!
-
2025/04/23
ゴールデンウィークのオススメ釣り物紹介!
-
2025/04/21
トラウトルアー入荷情報!
-
2025/04/18
セール本日から!
-
2025/04/16
弁天閣でヒノトマス&セールも始まります!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(11)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(8)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(12)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(1)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(2)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)