西伊豆遠征してきました💪(後編) – さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)

2024.08.27

西伊豆遠征してきました💪(後編)

さいたま埼大通り店スタッフ佐藤です!

前回の続きです!

まだご覧になってない方はコチラからどうぞ👇

2日目はいよいよ本命のソウダガツオとタカベを狙いに行きます!

朝4時に飛び起きて早速釣り場へ🚙

天気がイマイチですが海は穏やかですね😊

早速メタルジグや弓角を投げまくります!

 

……。

………。

…………。

おかしい…朝一はよく釣れると聞いていたんですが反応がない🙄

周りでカゴ釣りをしている方も釣れていないようです。

仕方がない…気分転換に餌釣りでタカベ狙いでもしましょう😁

用意したのはコチラ👆

今回は冷凍餌なしで挑みます💪

アミ姫と堤防まきえを混ぜ混ぜして海に放り込むと魚が湧いてきました。

いるいる😁

水がきれいだからよく見えますね👀

ここにアミ姫を付けたトリックサビキを入れていくと色々な魚が釣れました🤭

グレ😍
サンノジ😍
スズメダイ😍

ちなみにアミ姫に強力粉を混ぜると針持ちがよくなります!

トリックサビキで使う際には是非用意しておきましょう😉

 

色々と釣れたものの肝心のタカベは姿を見せてくれません。

日が昇るにつれてトリックも反応が薄くなってきましたのでポイント移動して次はライトゲーム✨

ベビーサーディンでエソやキジハタが遊んでくれました😄

 

そろそろタカベ狙いに戻ろう!ということで再度エサを撒いていきます。

きたっ!と思ったら木っ端グレ…。

タカベの姿は確認できましたが直前で見切られてしまいます😂

目が良い魚と聞いていましたが本当なんですね😲

 

…で、結局そのまま夕マズメに突入。

ソウダガツオが回遊してくることを願って再びジグや弓角を投げますが、全くの無でした😭

 

最後に、ホテルに帰る途中で立ち寄った港でチニングして終了🙄

残念ながら本命を釣ることはできませんでしたが、普段見かけない魚と出会えて楽しい釣行でした😏

 

とはいえソウダガツオもタカベも釣れなかったのは悔しすぎるのでまた来年リベンジに行きたいと思います(笑)

以上、釣果ブログでした!

さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。