タックルベリー
2023.07.10
川場フィッシングプラザへ行ってきました
こんにちは!さいたま埼大通り店スタッフ佐藤です😁
ここのところバス続きだったので久しぶりにエリアトラウトやりたいな、ってことで群馬県沼田市の川場フィッシングプラザさんへお邪魔してきました。

オープン30分前に到着したんですが、すでに順番待ちが10人ほど…かなり人気の釣り場ですね😲
受付で1日券を購入しさっそくスタート、と思ったんですがスタッフの方に呼び止められました。
「兄ちゃん虫よけした?」
「えっ」
「今の時期ブヨが出るから気を付けた方が良いよ😅」
「そ…そうなんですか…(震え声)」
半袖短パンという舐め腐った格好の若造を見て哀れに思ったのでしょう。
虫よけスプレーを快く貸してくださいました🙇♂️
ともあれ、気を取り直してスタートです!

意気揚々とスプーンを投げますが思ったより反応が薄く、重さを1.4gまで下げてようやくファーストキャッチ。
よく釣れると評判の釣り場ではありますが、気温が高いだけあって一筋縄ではいかなそうです😥
その後もポツポツとヒットさせますが、日が高くなるにつれて風が強くなってきました。
釣りにならないほどの爆風ではなかったものの、ちょっとスプーンは厳しそうだったのでプラグメインで攻略することに🙄

こういう時に一定のタナを引きやすいクランクベイトは強いですね😆
長続きはしませんでしたがマジックジャークやボトムにも反応がありました。


ボトムは藻が多くてルアーが見つけにくいためか、強波動でアピールできるメタルバイブが良い感じですね。
ただ結局一番よかったのはクランクベイト👀
昼過ぎからはファットモカJr.をこまめにローテしていけば延々と釣れ続きました🤭



残念ながら大物は釣れませんでしたが30~40cmの魚はコンスタントに釣れ最後まで楽しめました。
なにより魚の元気がすごくいいですね!レギュラーサイズでもパワフルなファイトで楽しませてくれます😆
折角なので少し持ち帰りました。

とりあえず塩焼きにしましたがちゃんと脂がのっていて美味しかった…。
また機会があればお邪魔したいと思います!
以上、釣果情報でした💁♂️
さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事
-
2025/04/25
セール後半戦&本日はタックルベリーデー!
-
2025/04/23
ゴールデンウィークのオススメ釣り物紹介!
-
2025/04/21
トラウトルアー入荷情報!
-
2025/04/18
セール本日から!
-
2025/04/16
弁天閣でヒノトマス&セールも始まります!
-
2025/04/12
ビッグベイト色々🤭
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(11)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(8)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(12)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(1)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(2)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)