タックルベリー
2023.04.29
なら山沼漁場へ行ってきました🐟
さいたま埼大通り店スタッフ佐藤です!
今回は栃木県小山市のなら山沼漁場さんへお邪魔してきましたのでその釣果日記です😏

朝は8時オープンの釣り場なんですが、その前に来て場所取りをしておいても良いルールだそう。
当日は7時半頃に到着しましたがすでに準備を済ませている方が何人かいらっしゃいました。
一方で僕はというと準備もそこそこにネコを触りまくり…。
人懐っこい子が多いようでかなり癒されました🤗

あっここが天国かぁ…と悦に浸っていたらスタッフさんから「始めてくださーい」のアナウンス。
慌てて持ち場に戻りスタートしました😅

開幕直後に赤金のスプーンでファーストヒット🤭
タナは中層…といってもそこまでシビアではなさそうな感じです。
僕のざっくりとしたレンジコントロールでも果敢にアタックしてくれました。
時間が経つにつれてスピードを落とさないと食わなくなってきますが、そこそこのペースで釣れてくれます😉

…が、流石に昼頃になってくると厳しくなりクランクやボトムで拾い釣りする展開に。
特に今回はモカが活躍しました💪



多分モカだけで20匹くらい釣れたと思います😍
カラーをこまめに変えていくとそこそこのペースで釣れていましたが、この日は日差しが強く首筋がひりひりしてきたので15時頃に納竿しました😅
(僕みたいになりたくなかったら日焼け止めは塗っておきましょう)

持ち帰り用の魚を捌いているとネコが寄ってきます🙄
つい魚をあげたくなりますが我慢…。

今回訪れた釣り場ですが、毎年夏は休業となるらしく今期の営業は6月30日までとのこと。
ゴールデンウィーク中に一度訪れてみてはいかがでしょうか?
さて、このブログをご覧のエリアマンの皆様に一つお知らせです。
今回活躍したロデオクラフトのモカですが、本日再入荷しております😎

人気カラーの2014ノブカラー、2015ノブカラーも久しぶりに入荷!
少量となっておりますのでお早めにどうぞ💁♂️
皆様のご来店をお待ちしております🙏🙏🙏
さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事
-
2025/05/03
仕事終わりのシーバス
-
2025/05/01
リクーゼ1.0g、コイケ17mm入荷!
-
2025/04/25
セール後半戦&本日はタックルベリーデー!
-
2025/04/23
ゴールデンウィークのオススメ釣り物紹介!
-
2025/04/21
トラウトルアー入荷情報!
-
2025/04/18
セール本日から!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(11)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(8)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(12)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(1)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(2)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)