タックルベリー
2021.04.02
新潟でサワラ釣り
こんにちは!さいたま埼大通り店スタッフ佐藤です!
今回はちょっと久しぶりに釣果ブログです(^_^)
ある日のこと、最近新潟のサワラがかなり好調なようで、1人で30本くらい釣る方もいるらしいとの情報を入手。
サワラは釣ったことないですが初心者でもワンチャンあるかも!?てなわけで 当店スタッフの高久さん、大橋君と3人で新潟東港の鯛紅丸さんにお邪魔してきました!

船長さんによるとタダ巻きでは食わないとのことでしたので、ミノーのジャークで広く探っていきます。
開始30分ほどで高久さんにヒット!

でけぇ…。
船宿さんの釣果ブログで写真は見ていましたが、実際に見ると迫力が違いました(^_^;A)
ピンテールサワラチューンなど、サワラ狙いでは定番のルアーをひたすらジャークしますがなかなかヒットせず…。
高久さんに「コレ使ってみ」と貸してもらったバス用のミノーで僕もようやくキャッチしました!

サイズがでかいだけあって引きがめちゃくちゃ強いです(×_×)
恥ずかしい話キャスティングロッドを持っていなかったのでバスロッドで挑んだのですが、いつ折れるかとヒヤヒヤしながらのファイトでした。
一応キャッチできましたがあまりオススメできません(^o^;)キャスティングロッドやボートシーバス用のロッドを使いましょう。
大橋君も苦戦したようですがジャークのコツが掴めてきたようで、同船者の方にミノーをお借りしてキャッチ!

ちょっと渋めの日だったようでスローペースな釣りとなりましたが、お土産は十分確保できました(^.^)v
高久さんは1人で15匹くらい釣ってましたね(((;゜д゜)))ヒェ~ッ

遠かったですがそれだけの価値はあると思います(^_^)
持ち帰ったサワラはとりあえずぶつ切りにして刺身でいただきました。

残りは塩焼きやから揚げなどにして食べてみたいと思います(^3^)-★
以上、釣果情報でした!
さいたま埼大通り店(Saitama Saidaidori)の新着記事
-
2025/05/01
リクーゼ1.0g、コイケ17mm入荷!
-
2025/04/25
セール後半戦&本日はタックルベリーデー!
-
2025/04/23
ゴールデンウィークのオススメ釣り物紹介!
-
2025/04/21
トラウトルアー入荷情報!
-
2025/04/18
セール本日から!
-
2025/04/16
弁天閣でヒノトマス&セールも始まります!
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(12)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(13)
-
2024年3月(11)
-
2024年2月(8)
-
2024年1月(11)
-
2023年12月(11)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(8)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(6)
-
2022年12月(9)
-
2022年11月(6)
-
2022年10月(7)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(8)
-
2022年6月(12)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(1)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(3)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(1)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(2)
-
2021年5月(2)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(2)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(2)