釣り倶楽部の下見釣行! – 福岡早良店(Fukuoka Sawara)

2025.11.01

釣り倶楽部の下見釣行!

いつもタックルベリーを御利用いただきまして誠にありがとうございます!

福岡早良駒田です🦎

先週の10/26日曜日は九州北部地区初めての釣り倶楽部
が開催されていました!

今回は僕が担当という事で、仮屋湾に浮かぶ波多水産さんの筏サビキ釣りに久留米店の船津店長と一緒にご同行させて頂きました!
釣り倶楽部の担当になるのは初めてだったのでかなり緊張していましたが、皆さん和気あいあいとされていて、一緒にとても楽しい時間を過ごさせて頂きました!

爆釣とはいかなかったものの、各グループしっかり釣果を上げて
お土産を確保されていてほんとによかったです!
ご参加いただいた皆様、朝早くからのご参加ありがとうございました(*^▽^*)

かくして無事に終わった初めての釣り倶楽部ですが、実は開催日の3日前に僕と船津店長で波多水産さんの筏に事前調査(遊び)に行ってました!
今回はその時の釣果報告をさせて頂きます!

佐賀県の仮屋漁港から朝7時に出船
(出船の時間は季節によって変わります)
3分くらいで筏に到着!最初に係員さんからレギュレーションの説明があり、道具を準備していざ開始

一投目からさっそく

一投目からアジが釣れ、このまま入れ食い!?と思いましたが
後が続かない…

この日は小規模な群れが定期的に回遊しているらしく
飽きない程度に少しずつ釣れる感じ

せっかちな僕は他の釣りに浮気していたのでアジは数が伸びませんでした…(-_-;)
横でサビキをやっていた船津店長は着々とアジを釣り上げていました!

じっとできない僕はジグを投げてサゴシをGET!

その後はサバと25cm位の良型のアジを追加しました!
一度サビキに大きそうな何かが掛かったんですが針ごと持っていかれてしまいました…

船津店長も泳がせ釣りで何度かアジを喰われていたので魚影はわりと濃ゆいのかなという印象でした!
そして何より釣りがしやすい!!筏の各所に竿受けが取り付けられており、水入りバケツやたも網、男女別の仮設トイレなど海の上とは思えない快適さ!

釣れるアジはほとんどが20cmを超える良型でどれもまるまるしていました!

持ち帰った魚はまとめて味を漬けて竜田揚げにしました!
サゴシはこれに限りますね~無限ビール編でしたね。


凄く楽しかったのでまた時間見つけて行ってきます!🚙=

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

只今、(株)タックルベリー全店では!!

【一緒に働いてくれる仲間を大募集中です】

釣りが好きな方はもちろん!未経験者でも大歓迎☆

各店舗の優しい先輩スタッフ達が全力で教育しますので、ご安心下さい!!

『↓福岡地区&福岡早良店採用情報↓』

お客様のフィッシングライフを全力でサポートして楽しく仕事しませんか?

もちろんチャレンジしたい釣りがあれば先輩スタッフが色々と教えてくれますよ~(≧▽≦)!!

当店、面接希望の方はお気軽にスタッフへお尋ね下さい!

↓不明な点等ありましたら下記、店舗にご連絡下さい↓

福岡早良店

【住所】〒814-0022 福岡県福岡市早良区原5-20-1

【営業時間】11:00~21:00 -年中無休-

【TEL】092-833-5466

福岡早良店(Fukuoka Sawara)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。