タックルベリー
2021.12.21
☆鹿留湖オススメルアー☆
冬と言ったらボトム!!!
おはようございます!!!山岡です!!!
今年も残すところ・・・あと10日!!!皆様いかがお過ごしでしょうか!?私自身は何てこと無いですが、愛車ジムニー号の調子悪く昨日から短期入院しています。。。泣
代車はオートマの軽自動車なのですが、ナビにパワステ、パワーウィンドウ、カギもボタンを押すだけ!!!車ってこんなに快適だったっけ!?!?と感激しています笑笑
そんな事はさて置き、鹿留湖のオススメルアーの紹介を♪寒い中、頑張って釣りをして、全然ダメだった。。。なんて事には、私もなりたくありませんので!!!
まず、狙うレンジはボトム(湖底)がメインになります♪♪寒い時期は魚がボトムに集まっていますので!!!
ポイントはアウトレット側(水車が回っている方)が時期的にオススメです!!!回っていない水車のボトムはインレットとなっていますので、そこにも魚が多くストックされている印象があります♪
ルアーは、バイブレーションとorメタルバイブレーションを使って下さい!!!カラーは茶色系・オリーブ系など暗めの物がオススメです♪


☆使い方☆リフト&フォール☆
 ①まずはキャスト→ボトムまで沈むのを待ちます!!
 ②着底したら、ロッドを少し上に跳ね上げ(ルアーの動きを感じるまで)、
  再び着底させます♪
 ③リールを1回転程巻き、糸の弛みをとる!!!
  これの繰り返しで足元まで動かして下さい♪
バイトがあった時は、しっかりとフッキングして下さい!!!ロッドを跳ね上げるアクションでヒットしている時もあります笑
基本はこのアクションでOKです♪慣れてきたらテンポを変えたりなど工夫をすると、より釣れたりする事もあります♪逆に反応が無くなる事も。。。笑
釣れるカラー・アクション、釣れないカラー・アクションは、時間や日によって変わりますので、いろいろと試せるのも楽しいポイントです♪♪
ぜひ、このブログをヒント!?!?!?(笑)、にボトムの釣りを楽しんで下さい!!!
各SNSは随時更新しています!!!
ベリーパーク in 鹿留(Berry Park in Shishidome)の新着記事
- 
                
                    2025/10/30 ☆週末&パインレイク平日放流情報☆ 
- 
                
                    2025/10/26 ☆入荷情報☆ 
- 
                
                    2025/10/25 ☆入荷情報☆ 
- 
                
                    2025/10/24 ☆入荷情報☆ 
- 
                
                    2025/10/20 ★チケットホルダー返却時間につきまして★ 
- 
                
                    2025/10/20 ☆週末&パインレイク平日放流情報☆ 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(15) 
- 
        
            2025年9月(15) 
- 
        
            2025年8月(17) 
- 
        
            2025年7月(13) 
- 
        
            2025年6月(15) 
- 
        
            2025年5月(15) 
- 
        
            2025年4月(15) 
- 
        
            2025年3月(7) 
- 
        
            2025年2月(9) 
- 
        
            2025年1月(7) 
- 
        
            2022年12月(14) 
- 
        
            2022年11月(16) 
- 
        
            2022年10月(16) 
- 
        
            2022年9月(16) 
- 
        
            2022年8月(14) 
- 
        
            2022年7月(15) 
- 
        
            2022年6月(16) 
- 
        
            2022年5月(20) 
- 
        
            2022年4月(20) 
- 
        
            2022年3月(18) 
- 
        
            2022年2月(17) 
- 
        
            2022年1月(16) 
- 
        
            2021年12月(17) 
- 
        
            2021年11月(19) 
- 
        
            2021年10月(17) 
- 
        
            2021年9月(16) 
- 
        
            2021年8月(15) 
- 
        
            2021年7月(15) 
- 
        
            2021年6月(15) 
- 
        
            2021年5月(17) 
- 
        
            2021年4月(14) 
- 
        
            2021年3月(18) 
- 
        
            2021年2月(15) 
- 
        
            2021年1月(14) 




