タックルベリー
新卒者採用情報

スタッフ櫻井(店舗運営課 店舗責任者)
上司に恵まれ、いつの間にか釣り知識のある男性にも負けない販売力が身についた。 この経験を活かして、たくさんの女性に釣りの楽しさを知ってもらいたい。
※所属・肩書きなどはインタビュー当時のものです
入社のきっかけ
前職のサークルでバスフイッシンングをしていたのですが、食べれる魚も釣りたいし、もっと釣りの事が知りたい!と思って入社しました。
入社前、店舗にお客さんとして来店した際に、店内の雰囲気が「私に合ってるな~」と感じたのも、履歴書を送るきっかけになりました。
仕事のやりがい

「挑戦」するチャンスは男女関係なく平等に与えられるので、“責任”という重みを感じながらも、結果を出せた時は、何とも言えない達成感があります。
タックルベリー200店舗目となる沖縄への出店が決まった際に、入社4年目で立候補した私を、会社は赴任させてくれました。
一人で来た時は少し不安もありましたが、全国のスタッフからの応援もあって、今は沖縄浦添58号店の店舗責任者として、楽しく働いています。
段々と釣りに詳しい男性にも負けない知識や販売力が身についてきていると思いますので、この経験を活かして、女性アングラーを増やしていきたいです。
タックルベリーの好きなところ

男女対等に働ける職場環境がとても素晴らしいと感じています。
時には厳しいですが、思いやりのある上司にも恵まれています。
あとタックルベリーなら、大好きな釣りが仕事にそのまま活かせますからね!
私は入社後にオフショアフィッシングに目覚めて、シイラ・ヒラマサ・ブリ、そして近年ブームとなっている相模湾マグロ船にも乗船していたのですが、今はオフショアゲーム最高峰の「GTフィッシング」が出来る、最高の職場、沖縄で働いています。(笑)
沖縄は気候が良いので毎週のように船に乗っていますが、そんな釣りにも、そして仕事にも、夢を追いかけて日々が充実しています。