タックルベリー
2023.12.27
メリクリ五目~今年ラスト!~
おはようござ伊藤です。クリスマスに年内最後のジグ五目に行って参りました。買取upキャンペーンの皆様のご来店、本当にありがとうございます!「終われば釣り・・・終わればジグ五目・・・」の気持ちで乗り切ることが出来ました( ;∀;)今回は遠方にいる姉家族に宮城の新鮮なお魚をお歳暮にするためにgo!

いつものショウマ船長とデラ氏、常連様方とクリスマス釣行です。みんな、クリスマスに他にやることないんか?と思いながらも乗船です。朝焼けに照らされてカッコいいですね!ロッドが。クリスマスに予定?釣りが前から楽しみだった予定です!!!!怒
姪っ子達に叔母ちゃんが釣った魚を何が何でも送りたいので初めからビンスイ発動です。本日はどうしても獲りたいのでやる気が違います。だがしかし、アタリはあるのに乗らない。食いが浅い。では、俺の最終兵器、ケタレンジャー発動

FKジグミドキン。ヒラメでした。ケタレンジャーに変えると掛かるのなぁぜなぁぜ?その後にあまり経験したことのない引きで来たのは


50ちょいのクロソイ。これでケタレンジャーの戦歴にクロソイが追加されました。アイナメ・マゴチも釣れますが小さい・・・・カワイー


来年再開することを言い聞かせリリースです。可愛かった・・・。今回は浅場で反応が良く、深場ではビミョ。そんなこともありますよクリスマスですしね。

デラ氏からぶんどったスローで来たのは何だこれ?海イチゴっていうらしいです。水深80m以上でこれの違和感に気づいた俺偉い。クリスマスっぽいですね☆
今回はヒラメ多しでした。いいサイズ~ソゲゲゲまで。今の時期のヒラメは寒ヒラメで美味しいですからね。青が一本も来なかったのでデラ氏からぶんどりました。
時間も迫ってそろそろ最後?という時間に釣れだしたのはサバ。サバ・・・いや、いいサイズですし、脂も乗ってそうですが年内最後の釣果がサバ・・・いや、いいんですけどね・・・。と、かかったのはこちら

いい感じに画像が見切れているこちら。写真を撮るセンスも上達してきました。海イチゴも載せてみました。で、大きさはというと

74cm、(自宅で測ったら)4.2キロでした。ジグで泳がせ釣り並みの大物掛かりました!ジグがエサを超えた瞬間です。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、画像の魚は全てケタレンジャーでの釣果です。グラップラも持っていきましたが載せるほどの釣果はなく・・・。ケタレンジャーすげぇな。そして最後の座布団によりシンドロームさんで今年2回目の竿頭頂きました!前回もケタレンジャーで鰆釣って竿頭でした。マジすげぇロッド・・・

姉家族にたーくさん魚を送ることが出来ました!自宅でも2色しゃぶしゃぶでクリスマスを過ごしました。年内の釣りはこれで最後かな?今年も健康でたくさん釣りが出来てたくさん食べれて満足でした(*’▽’)今年もあと数日、皆様の釣果をお待ちしています!

遅れましたがメリクリ~(‘∀’)
以上 座布団で有終の美! 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)