タックルベリー
2021.10.31
紅葉最盛期♪荒雄C&R
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、スタッフ吉村と師匠と友人と一緒に、荒雄川C&Rに行ってきました。
鳴子の方はちょうど今が紅葉最盛期♪
釣りをしながらのんびりと見る景色も絶景です。
当日の集合時間は朝5時半。
荒雄川の朝の気温はたったの1度。
霜も降りていて激寒です。

そんな中のウェーディング。
凍えるのではないかと思いましたが、水温は7度あり、意外に温かい。
朝靄が少しかかる川にはまだ誰もおらず、貸切です♪

しかし、肝心のお魚の方はアタリも全くなく、
ルアーを目の前に流しても完全スルー。スレ度全開です。
そんな感じで上流に進んでいくうちに、日も完全に昇り、
ポカポカな陽気に♪
山の紅葉と澄んだ川の水、青い空が本当に綺麗で、
このまま釣れなくても全然いいやー♪な気分になっちゃいました。

そんな中、スタッフ吉村はちゃんとニジマスを捕らえてくれましたよ。
お見事♪

釣られた魚もまさかの出来事に驚きの表情。
あごも出ちゃってますね。笑
師匠もこの後、ばっちりニジマス釣っていました♪
私はアタリ1回のみでボウズしてしまいました。
悲しいですね。
詳しい釣果は吉村がそのうちブログで報告してくれる(?)と思います♪
皆さんも紅葉を眺めながら、のんびりとした釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2022/05/27
お野寺さんのお魚観察日記。
-
2022/05/26
広田湾カレイ釣りにいってきました。
-
2022/05/26
RIGHT-EYED FLATFISH(カレイ)
-
2022/05/24
なんでも釣れる万能ジグ
-
2022/05/23
【チョンチョンツー】日本海アジ情報
-
2022/05/22
平目と牛尾魚と蟹。
月別バックナンバー
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)